男のやさしさは言葉ではなく行動でわかる
男の優しきには真実があり、女の優しさには利己主義(自分の利益を考えること)しかない…
これが世間一般で考えられている、男の優しさと女の優しきの違いである。
そしてそれは、おおむね当たっていないこともない。
また、女から言わせると、ぜひそうあってほしいと思いませんか?
私の考える男の優しき、とは言葉でなくて行動である。
例えば風邪をひいてたりするでしょう。
コンコンとそばで咳をしていて、男が、「うるさいな」などという。
むっとするけどだまっている。
と次の日、「ほらよ」と無造作に放ってよこした小さな紙袋の中に、よく効く風邪薬が入っていたりする。
これが男の優しきというやつです。
それが案外、普通の女性にはよくわかっていないのです。
コンコンと咳をしたら、「どうしたの。大丈夫?背中さすってやろうか。気をつけなきゃだめじゃないか。心配だよ」と、たて板に水を流すごとく、ありとあらゆる優しい言葉をならべたてる男が親切で真心があると思っている人が多いです。
そんな男は絶対この寒空に、女のために薬など買いに行こうと思う誠意もなければ、女が風邪をひいていることなど、次の日までもちこして、覚えているものでもない。
ただ言葉だけの優しさ、表面づらのまごころに過ぎないのです。
それが彼にとって、一番楽で安全な、逃げの男心の表わしかたである。
ところが、ときとして女性はその言葉だけを欲しがります。
言葉のうちに描いたまぼろしの真実を追いかけて、それにすがってゆこうとする。
どんな利口な女性でも、冷静な女性でも、「愛してるよ」、「おまえだけだよ」、「もう離さない」
こんな平凡で陳腐な言葉に弱いのです。
しかも惚れた相手にいわれるその言葉は、十倍の効力を発する。
かわいた砂が水を欲しがるように、女はいつも愛の確証に飢えているものなのです。
本当に優しい男性の特徴とは?
本当に優しい男性というのは、あなたの嫌がることをしたがりません。
例えば、軽いボディータッチでも、あなたが警戒心の強い人だと、それを察知して「ごめん」などの配慮をするでしょう。
優しい男性に多い特徴としては、以下の様な行動や言動があげられます。
・あなたの嫌がることは決してしない
・常にあなたの気持ちになって行動してくれる
・外食や買い物に行った時などにも、しっかりと店員さんの気持ちも考えた行動や言動をする
・常に落ち着きがあり、ムキになったりすることが少ない
・あなた以外の人、例えば街を歩いている時に、相手の行動にケチなどを決してつけない
・しっかりと、あなたの長所を言ってくれて褒めてくれる
・口だけ男ではない(有限実行型の男性)
・あなたがピンチな時には、必ず気にしてくれる
・同棲の男友達から愛されている(SNSなどのコメント欄などを参考にすると良い)
・友達の悪口は基本的に言わない
・女友達ばかりの男は、いい男ですよアピールの男が多い
・かっこいい事ばかり言わない男性
・仕事が適当な男性は、女性の扱いも適当な男性が多い
本当に優しい男性の特徴を、あげさせてもらいました。
もちろん、まだ他にも特徴はあるでしょう。
今回は、特に当てはまりやすそうな男性の特徴をご紹介しました。
そして最後に、これだけは頭に入れておいて下さい。
女性の前でいい格好ばかりする男性というのは、内面がもろい男性の確率が高いというデータがあります。
つまり、あなたが理想が高い人だったなら、その理想の男に近い男というのは、内面がもろい男性の可能性があります。
今後の結婚生活も考えると、やはり内面が一番大事ということは覚えておいて下さいね。
関連記事
この記事へのコメントはありません。