AB型の彼に上手なアプローチ方法は?
いかにもクールなAB型は、常に人と一定の距離を起きたがります。
独占欲、か少なく、独占されることも気が重いだけに、ベタついた告白や押しつけがましい好意にしらけてしまったりします。
それというのも、決断を迫られると、とたんに優柔不断となり、緊迫した場面も苦手だからです。
親しくなろうとするよりも、信頼のおける友人を間に立ててそれとなく伝えてもらうか、グループ交際から始めて、自分というキャラクターを知ってもらうことが効果的でしょう。
また、知的な交流ができて、おおらかに包み込んでくれる女性に、AB型は心を聞きます。
そして彼自身が他人に甘えられるよりも、自分がけえる側になりたいという本音を隠していますから、 甘え好きで、すがりついてくる失性は、断然、嫌がられます。
気ままな面なを、おおらかに受けとめてあげるのがベストです。
彼が喜ぶデートコースは?
一見つかみどころのないAB型ですが、実はとてもロマンチックな一面を持っています。
しかも、単調な生活に飽きやすいという面もありますから、 日常の雰囲気を離れた場所や、ムーディな所がポイントです。
となると場所の選択が大変と思うかも知れませんが、ご心配なく。
たとえば遊園地に出かけて、無邪気さをアピール、ムード満点のプラネタリウムで、静かなひと時を共有。
ロマンチックな喫茶店で、静かにおしゃべりをしたりなどがいいでしょう。
またAB型には、食いしん坊な一面もあります。
新鮮な海の幸を求めて、夕暮れのハイウェイをドライブ。
おしゃれな海沿いのレストランで、沈む夕日を眺めながら、静かに見つめ合う2人だけの時間を楽しむというのも、おすすめスポットと言えるかもしれません。
ただし、借金が大嫌いなAB型ですから、気合いを入れたデー卜や遠出は、彼の給料日を待ってからの方がプライドを傷つけずに無難です。
会話のはずむのはどんな話題?
べ夕、ベタした会話を嫌うAB型には、趣味の話を中心に、文学や芸術などの知的で多彩な会話を軽くすすめるのがコツです。
最近読んだ本のことや、開催されている美術展などについて、楽しく意見をかわすような流れがベスト。
しかしその際に、知ったかぶりな話し方をしたり、嘘をついたりしてはいけません。
客観的分析力にたけているので、見栄や背伸びをたちまち見抜き、不信感から決定的破局をまねきかねません。
また、自分の性格やプライベートを詮索されるのが大槻いなAB型ですから、心の奥の部分に入り込むような話題は避けましょう。
感情表現の多い話や私生活のこと、現実的な話題など、生活感を感じさせる話には、なかなか触れたがらないのです。
個人的な話に触れさせないのは、2人の距離感を無くすバロメーター。
逆に、ミステリアスな君が素敵と言わしめるような、クールで大人びた態度が望ましいでしょう。
二面性のあるAB型男性は、一見クールな人当たりの印象を受けます。
しかし、いったん親しくなった相手には、それまで見せなかった本当の姿を見せます。
恋人には、情緒の不安定さやわがままな面をぶつけてきたりもします。
本来は、心の中で疎外感や矛盾に悩んでいるのですが、クールなイメージを持っているだけに、人をあてにしないしないタイプという見方をされてしまうのです。
ですから、多少なりとも甘えた様子や、わがままが見え出したら、それはあなたに心を聞き始めた証拠。
親身になって話を聞き、誠実に接することが大切な長続きのポイントです。
また、電話を有効に使うこともコツです。
相手の状況に応じて、話す長さを変える心遣いを見せれば、保護者タイプに弱いAB型は、包み込む愛情を感じとってくれるかもしれません。
夜はコミュニケーションのひとつと考えるAB型。
時には、大人の女を演出するなど、あなたが演出をした方が盛り上がります。
関連記事
この記事へのコメントはありません。