O型女性は、集中してパワー全開、あとはアバウト
血液型を聞かれてO型と答えると 「ああ、おおざっぱなO型ね」と言われたことはありませんか。
なんだかいいかげんな人間のようでいい気分ではありませんが、O型の特徴の一面をよく表しています。
もちろん、O型が物事全てにおおざっぱだということはありません。
O型の女性はいいかげんな人なのではなく、むしろ目的に対しては、徹底的にそれを追求します。
ただ、目的以外の周囲が耳に入らなくなってしまうタイプなのです。
自分の好きなことには、集中して奥深くまで極めるので、専門分野では素晴らしい力を発揮できるのです。
そうした面は、日常生活にも表れます。
休日に仕事を持って帰ってきて「さあ夕飯までに仕上げるぞ」と洗濯物を干したまま仕事に熱中。
雨が降ってきても気がつかず、しばらくたって洗泌物がビショ濡れになっていても 「でも、ま、いっか」と言うのがO型です。
目的を達成するためには多少他の部分がおろそかになっても仕方がないと考えるのです。
何もかも全てにこだわるのが良いとは限りません。
小さなことにまでこだわっていたら、ちっとも前に進まず、結局目的を果たせないことだってあるでしょう。
その点、O型の女性は、本筋とは関係ないことにはあれこれ悩まず、ここいちばんの大切なところで一気に突き進める人なのです。
「 自分で納得してやるのだから…」というのがO型の口ぐせのひとつ。
自分の目的さえしっかり自覚していれば、「おおざっぱ」という他人の評価も特に気にせず自分の道をまっすぐに、自信を持って歩いていけることに満足感を得るのがO型です。
決まりごとのように、毎日こまめに掃除するなんて苦手でも、部屋の中は自分の使いやすいよう整型されている。
棚の中も見た目をきれいにするために、出しにくい場所に物をしまったりはしません。
汚れていなければ掃除は簡単にすませ、ムダなことはしないのがO型女性です。
O型の思考方法は実用本位
日常生活では、実用本位の考え方で、物を買うのでも生活にプラスになるかマイナスになるかという基準で判断します。
そしてプラスになると思えば、ためらわずに実行できる現実派です。
こうした傾向は趣味にも当てはまり、自分にプラスになると思えばとことん追求します。
将来にプラスになるからと語学レッスンにお金をかけても、レッスンがムリだと思えば 「やっぱり私には合わないわ」 ときっぱりとやめてしまう。
ダメとなれば、あっさりあきらめるのがO型の潔いところです。
自分で意識していなくても、どこかでしっかりと計算が働いているです。
でも、O型の女性は、リアリストで損失ばかりを与えている人なのかというと、それがまた述うのです。
O型の女性は、だいたいが純粋なまでの思いをもっているロマンチストです 。
現実的なのにロマンチストというのは手放します。
しかし、日常では現実的でも、心の中には熱く高い目標をあげて、それに向かっていく理想をひめたロマンチストなのです。
皆友達で広い視野を持つ
自分に正当で自然で生きているO型女性は、仲間に対してもその人間性を尊重し、愛情がいちばん強い人でもあります。
物事に大ざっぱな面があっても、人間関係はとても大切にし、一度信頼関係を結んだ相手には、心のこもった接し方をします。
古くさい言葉のようですがO型女性は人情に熱く、何か困ったことを相談されると「まかせなさい!」とドンと胸をたたくようなアネゴ肌なところがあります。
でも、このあたたかい愛情は、身内や仲間に限られていることが多く、そこがちょっと心配な点です。
仲間以外の人、仲間ではないと判断した人には、心を許さないところがあり、仲間うちでグループをつくると、それ以外の人と敵対してしまうこともあります。
身内かわいさのあまり視野が狭まくなってしまっては、せっかくの行動力が活かせなくなってしまいます。
仲間の中では納得できても、別の見方もでさることがあります。
身内意識に埋もれていると、大きな視野を持てず、客観的にものを見ることができにくくなってしまいます。
関連記事
この記事へのコメントはありません。