4月20日~5月20日までに生まれた人が牡牛座となっており、生まれた星座によって様々な恋愛・性格傾向が出るといわれています。
前回の記事では、牡羊座O型男性の恋愛・性格傾向についてまとめましたが、今回の記事では次の星座となる牡牛座のA型男性について、占い師歴14年の大ベテランがご紹介していこうと思います。
あなたはいくつ共感ができ、当てはまる項目があるのか、注目してみてください。
最高の血液型相性
牡牛座A型男性は基本的にO型との相性が良いとされており、次に同じA型だとされています。
ざっくり言えば、O型→A型→B型→AB型という順番になります。
性格傾向
牡牛座A型男性は心が広く妬み嫉みを抱かないのが特徴的であり、過去のトラブルなどはいつまでも気にせずに、上手に切り替えることができる能力に長けています。
つまり、過去よりも今にこだわりを持ち、今が良ければそれが一番良いと思えるのが、牡牛座A型男性によく見られる性格傾向となっています。
また、人当たりが良くて、トラブルになることが嫌いであり、極力トラブルは避けようとします。
そのためもあってか、多くの人に好かれやすく、嫌われ役になることは滅多にありませんし、自分のポジションやキャラを確立させるのが上手です。
性格傾向その2
牡牛座A型男性は頼まれると断ることができずに、何でも引き受けてしまう、便利屋さんになってしまう事が多いです。
さらに責任感が強いために、頼まれたことはきちんと仕上げてきて、依頼主を納得させます。
一方でその責任感の強さから、他人に同情してしまうことも多く、利用されやすいとも言い換えることができそうです。
恩義に厚い人であることも多い牡牛座A型男性は、周りから信頼されやすく、先輩となると慕われやすいタイプだといえるでしょう。
ペコペコとするのではなく、しっかりと自分という人間を持つことによって、他人から利用されるというデメリットを解消することができます。
好かれやすい女性
牡牛座A型男性は、精神的にも身体的にも弱い女性に好かれやすいです。
責任感が強い牡牛座A型男性を見ていると、精神的にも身体的にも弱い女性は、頼もしいと感じたり、自分のために必死になって責任を果たそうとする姿に、ときめきます。
この男性なら弱い私を守ってくれると思わせる姿勢が、女心をグッとつかむのです。
恋愛傾向
家庭の環境などで不自由な暮らしをしている女性などに同情しやすく、弱い部分を見てしまうと、どうしても同情してしまい、同情愛を抱きやすいです。
責任感が強いので、この女性は俺が変えてやると言わんばかりに一人で責任を背負い込み、張り切り過ぎてしまうのが、牡牛座A型男性の悪い部分。
また、牡牛座A型男性はロマンチックな恋愛を好むので、お洒落で感動的なプレセントなどが効果的であり、自分自身も相手のためにしっかりとロマンチックな演出を用意します。
こういった計画に関しては、綿密にしっかりと計算してきますが、妥協することが上手なこともあり、計画通りに進まなければ計画を中止してしまう場面も多々見られます。
こういったことを踏まえると、恋愛傾向は慎重派が多いといえそうです。
恋愛傾向その2
牡牛座A型男性は争いごとを好まないので、略奪愛などは苦手であり、相手に彼氏がいると分かれば、そこで引き下がる利口さを持っています。
一方で彼女ができると一途であることが多く、付き合ってから徐々に愛を深めていくことが多いです。
どちらかといえば、いきなりお風呂に一緒に入るというよりは、段階を踏んでいろんなことを体験していくので、まったりと恋愛を楽しむタイプが多いでしょう。
そんな牡牛座A型男性の一番苦手なタイプは、信頼できない女性であり、簡単に人を裏切って傷つけるような人間です。
結婚するならどんな女性?
結婚をするのであれば、同じA型やO型が相性的にはおすすめです。
A型というのはそもそも、几帳面で完璧主義になりやすいので、結婚となればB型のような自由奔放で計画性がない女性との結婚は、イライラの原因となりやすいです。
特に牡牛座A型男性は責任感が強いので、B型の適当発言やAB型の不思議な行動を見て、変に真面目な部分が怒りの原因となり、自分一人で抱え込もうと疲れ果ててしまいます。
また、牡牛座A型男性が築く家庭は、安定でトラブルの少ない家庭を築こうと努力を試み、ギャンブル的なことは避けようとする傾向がありますので、安心で安らぎのある家庭を築いていく人が多いでしょう。
自己犠牲はほどほどに
いかがだったでしょうか。
自己犠牲の精神は素晴らしいものである一方、牡牛座A型男性は自分を犠牲にし過ぎる部分がよく見られます。
時には自分を優先して、自分のやりたいことに思いっきりチャレンジしてみましょう。
自分の意見を押し通すことは、ストレスの解消にもなりますし、ストレスを溜めこみやすい性格である牡牛座A型男性には、必要な行動といえそうです。
関連記事
この記事へのコメントはありません。